ブラウンに染める

天然100%の手選別ヘナ&インディゴの白髪染め
ハナヘナ ハーバルブラウン
ハナヘナナチュラル:インディゴ=4:6で混ぜたものです。塗布後45分〜2時間の放置でライトブラウン〜ブラウンに白髪を染めることができます。
ヤマト運輸での発送

- ・ヤマト運輸での通常発送となります(地域別発送料)
- ・日時指定可能
- ・全てのお支払い方法に対応しています(銀行・郵便振込、クレジットカード決済、代引き、Paypal、後払い、LINEペイ、ペイペイ)
- ・初回ご注文時はハナヘナ説明マンガ付き
- ・営業日13時までのご注文で即日発送、ほとんどの地域で翌日到着
ネコポスでの発送(100gサイズ4個まで購入可能)
- ・クロネコヤマトネコポスでの発送となります
- ・全国一律送料250円(税抜)
- ・日時指定不可(ポスト投函)
- ・代引き以外の決済が可能です(銀行・郵便振込、クレジットカード決済、Paypal、後払い、LINEペイ、ペイペイ)
- ・初回ご注文時はハナヘナ説明マンガ付き
- ・営業日13時までのご注文で即日発送(商品が届くのに2〜3日)
- ・他の商品と一緒に購入するとネコポスは使えません。複数種類購入したい場合はヤマト運輸での発送か、一商品ごとに注文してください
- ・その他送料お得セットはこちら
- ・配送について
- ・お支払い方法について
- ・定休日をご確認ください。基本的に毎週月曜、第2火曜、第3日曜日は定休日となります。(注文受付はできますが発送は休み明けとなります)
ハナヘナの感想と口コミ・評判
いい色です
長年利用しています。白髪の量が増えたのと、少し落ち着いた色味にしたかったのでブラウンを使っています。
簡単にできた
色に迷って問い合わせをするとすぐに親切丁寧なメールで返信が来ました。アドバイスをもとにブラウンを注文しましたが、白髪がそんなに多くなく、髪を黒くしたくなかった私にピッタリでした。
定期的にやると艶髪になります
手間はかかりますが自宅でマメにヘナをすると髪が綺麗になるということで挑戦しました。回数を重ねるとと本当に艶が増してきてよかったです。
ブラウンメッシュがおしゃれ!
白髪と自毛をぼかす感じの仕上がりですが、地肌も痒くなりませんし髪もパサつかずまとまりもいいです。白髪部分がブラウンでメッシュが入った仕上がりで気に入ってます。
ハナヘナ漫画がよかった
初めて自然素材系の白髪染めをしてみました。なかなか難しかったんですが、付属の漫画が役に立ちました。何回かすると染め方にも慣れて上手くなるので問題ありません。
そのほかのハナヘナの感想はこちら
購入前に聞いてみよう!ハナヘナ
ハナヘナの色味の中でもっとも幅広く好まれる色味になります。 白髪がほどほどの茶色に染まるので、白髪が少なく全体にまばらに生えている人ならブラウンのメッシュが入ったように。 白髪が多い方なら髪色全体を明るいブラウンで染めたような印象に染まります。 ナチュラルはオレンジ色でしたがハーバルブラウンはライトブラウン。 やはりナチュラル単品で染めた場合と比べると少し落ち着いた印象になります。見た目の印象ではこのブラウンを好まれる方がもっとも多いです。 ただし、ナチュラルの比率が下がるため、髪の毛のトリートメント効果はナチュラルに劣ります。 ハーバルブラウンは放置時間の長さでライトブラウン〜ブラウンに白髪が染まりますが、回数を重ねることでさらに濃くもなります。 1回目ではライトブラウンでも、2回、3回と染めているうちにライトブラウンがブラウンに、ブラウンがダークブラウンにとなることもあります。もしもお好みの色合いが髪全体に広がれば、次回からは伸びてきた部分のみを染めるリタッチ染めをオススメします。 リタッチ染めは毛先にはハナヘナ塗布せず根元の伸びてきた部分のみに塗布する方法。これなら毛先のお気に入りの色を変えることはありません。 ハーバルブラウンで使われるヘナナチュラルもインディゴも天然100%のため染まり方はいつも同じではありません。 生育したその年の気候や環境に左右されることがあり、よく染まる年もあればそうでもない年もあります。また、インディゴは特にその染まり方が不安定で、髪の毛の余分な汚れ(シャンプーやトリートメントの皮膜成分や過度の皮脂、ヘアオイルを含むヘアケア製品など)に対して影響を強く受けます。 出来るだけ染める前はハナヘナシャンプーやDO-Sシャンプーで余分な汚れを落とすようにしましょう。 インディゴはヘナよりも刺激が強く、皮膚が弱い人だとピリピリとしたかゆみを伴う痛みがある場合があります。 また、マメ科のアレルギーがある場合はより刺激が強いので使用を差し控えてください。塗布して刺激があった場合はすぐに水、またはぬるま湯で洗い流してください。 ハナヘナで染める前と染めて完全に色味が発色した後に使うふだん使い用のシャンプーです。 ハナヘナ髪用に作られたシャンプーで、余分な汚れをしっかり落としてくれます。これでハナヘナがしっかり髪に染まることができます。 年間通してヘナ髪にぴったりなトリートメントです。 ハナヘナシャンプーと対で作られたトリートメントで、シャンプーでしっかり汚れを落とした髪に必要最小限の油分を補給してくれます。
ヘナ髪に対してもっともバランスよく油分や水分が配合されており、しっとりなのにサラサラという質感を出せます。 また、配合された植物エキスの効果でヘナの気になる残臭を低減させてくれます。 当店の初めてのお客様にはヘナの使い方説明マンガを同梱させていただいております。 100gパウチに入っており、髪の長さや毛量にもよりますが一度の使用で毛先までで80〜100gは使います。根元だけなら100gで約2回分あります。 使い始め2,3回は毛先まで使えば後は根元だけ染めて、何回かに一度毛先まで染めると自然で美しい髪の状態を維持できます。 ※説明書に詳しくまとめています。もし分からないところがありましたらお気軽にご相談ください。 色はライトブラウンで、繰り返して染めるほど色は濃くなります。白髪部分やもともと明るい髪色の部分しか色は変わりません(白髪はライトブラウン、茶髪はダークブラウン、黒髪はそのまま)。ですが黒髪でも毛質によってはほんのりブラウンになります。 料理で使うような普通のサイズのボールに使用目的に合った量の粉を入れ、人肌より少し温かいくらいのお湯を粉に対して3.5倍から4倍量入れます(一度に入れて構いません)。大きめのマドラー(これも料理で使うサイズ)で混ぜます。ダマがなくなるまでしっかり混ぜましょう。 塗るときは自分で塗るなら手でした方が塗りやすいです。トップ部分から髪を分けて塗り、次にスライスをとってまた分け目を塗って...を繰り返し、髪を上部に集めていきます。 塗り終わったら、顔まわりとネープ部分にティッシュやキッチンペーパーを張って液ダレを防ぐようにしてください。最後にラップを巻いて放置します。詳しくはこちらの動画を参照してください。 塗布後最低1時間は放置しましょう。ハナヘナハーバルブラウンの場合、長くても2時間ほどにしましょう。インディゴの染まりは2時間で終わります。しかしヘナはその後も染まり続けるので色味のバランスが崩れて狙った色になりません。 ヘナの染めたてはゴワゴワすると言われますが、その正体はヘナの粒子が髪のキューティクルに引っかかることにより起こります。これはもともと髪が傷んでいる人ほどそうなりやすいです。 基本的にはハナヘナの流し時にシャンプーは必要ありません。どうしてもゴワゴワが気になる場合は少しだけシャンプーで洗っても構いませんが、色落ちが嫌でしたらトリートメントでゴワゴワを解消していただく方が無難です。 ヘナナチュラルの場合はその後普通に乾かして頂いていいのですが、ハーバルブラウン、ハーバルマホガニー、インディゴを使った後は出来るだけその日だけは自然乾燥させて髪が濡れている時間が長くなるようにしてください。そのほうが発色がきれいに出ます。 その後は白髪が気になったら染めるくらいで大丈夫ですが、ケミカルなものと違い、毎日使用しても髪の毛が傷んだりすることはありません。むしろどんどんきれいな髪になります。 A.次の5点だけまずはチェックしてみてください。 A.自分の好み、白髪の量、髪質(細いか太いか)、髪型を考えて写真集を参考にしてください。 [在庫あり] [在庫あり] [在庫あり]どんな人におすすめ?
ハナヘナナチュラルとの比較
リタッチのススメ
ハーバルブラウン染めの注意点
天然100%のため染まり方がいつも同じではない
インディゴはヘナより刺激が強い
皮膚疾患、傷や腫れもの、湿疹などの異常がある部位には使わないでください。
目に入った場合はすぐに洗い流してください。
ハナヘナと一緒に使おう!
ハナヘナ染め前後に使うシャンプー!
ハナヘナ染め前後に使うトリートメント
ハナヘナの使い方
使用量のめやす
使い方
染まりには個人差(髪質、使用シャンプーなど)があります。
洗い流しについて
ハナヘナの他の色について
よくあるヘナのQ&A
Q.うまく濃く染まりません。失敗しない方法はありますか?
Q.どのハナヘナを使えばいいかわかりません。
その他ハナヘナの疑問質問はこちら
ハナヘナハーバルブラウン&ハーバルマホガニー(各100g)送料お得セット【ネコポス】【2セットまで同時購入可】 [HNAIN101]
ハナヘナ ハーバルブラウン (100g)【ヤマト運輸宅急便】 [HHB10073]
ハナヘナ ハーバルブラウン (100g) 送料お得なお試しセット【ネコポス】【4個まで同時購入可】 [HHB10073]